Blue Note CD
当サイトでは、日本で発売されたジャズの名門レーベル「Blue Note Records」のCD化作品を、「発売シリーズ」及び「オリジナル番号順」に、順次整理し、公開しております。
CD化されたブルーノートレコード(Blue Note Records)のアルバム群は、書籍やインターネット上の各種データベースで個々に確認出来ますが、EMI Music Japan(現Universal Music Japan)さん含め、全てを一箇所で確認出来るサイトが無いのが現状。
そんなブルーノートのCDをリスト化、参考資料や参考サイトのご紹介とあわせて整理していきます。
About Blue Note Records
Original Blue Note Record Number
Blue Note CD Reissue (Japan)
Blue Note CD Release (US & EU)
Mosaic Records (US)
somethin'else (Japan)
Blue Note Box Set (US & EU)
Blue Note Records Compilation (Blue Break Beats & more)
Blue Note Records Sampler (Promo Only)
参考資料一覧
1986年、ブルーノートレコードの復活と日本でのCD発売開始
ブルーノートレコード(Blue Note Records)がしばしの眠りから目覚め、新譜の発売を再開した頃、新しい音楽メディアとして、ソニーとフィリップスが共同開発した光ディスク、CD(Compact Disc)が登場しました。
日本においても1986年、東芝EMI(「EMI Music Japan」に社名変更後、現在は「Universal Music Japan」と合併)の行方均さんと、発掘男ことマイケル・カスクーナ(Michael Cuscuna)さんの尽力により、別テイクなどの未発表音源を追加、LPバージョンとは異なる曲順で収録された、ブルーノートレコードのCDの発売が開始されました。
なお1986年は、山梨県の山中湖畔においてブルーノートゆかりのミュージシャンと、創業者であるアルフレッド・ライオンが登場した、「第1回マウントフジ・ジャズフェスティバル」が開催された年でもあります。
ブルーノート・レコード 妥協なき表現の軌跡
- リチャード・ヘイヴァーズ,行方 均,小巻 靖子,荒井 理子
- ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
- 価格¥12,155(2025/07/28 10:32時点)
- 発売日2014/10/23
- 商品ランキング851,340位
なお、参考資料につきましては『参考資料一覧』として順次、掲載致する予定です。
データの精度向上のため既発CD、書籍・雑誌内広告等を確認資料としております。
ジャズ関連業界の方々、ジャズ・ファンの方々のご協力歓迎します。雑誌広告などの『資料』も、ゆるゆる探索中。
名曲・名盤のブルーノート物語: 最強のジャズ100年史
- 行方 均
- 学研プラス
- 価格¥885(2025/07/28 01:27時点)
- 発売日2016/12/20
- 商品ランキング1,299,119位
ブルーノートレコード・オリジナル プレッシングガイド
- フレデリック・コーエン,真鍋 悟,行方 均
- DU BOOKS
- 価格¥19,800(2025/07/28 00:07時点)
- 発売日2011/11/16
- 商品ランキング1,648,576位